10/11-12 白馬小遠見山と北尾根の湯へ 「前編」

「ヤマ友」の浜ちゃんと小遠見山(2007m)に散策、抜群の青空と紅葉でした!
旅の様子はコチラから → https://www.youtube.com/watch?v=1NkSDpt5RBI
麓の白馬村は快晴で、雪化粧した白馬三山もクッキリ見えました。
五竜とおみのテレキャビン(8人乗り)でアルプス平(1500m)まで登ります。
北隣の八方尾根まで視界良好、今年の紅葉は平年より10日程早い様です。
麓から小遠見山まで2時間。 更に2時間弱で大遠見山(2106m)です。
今回はココまで。 ビール・日本酒・助六寿司・お菓子…買いすぎました。
この景色を望みながらの昼食です。 気温も暖かで丁度良い感じでした。
快晴の一日で、麓の街並み・田畑までキレイに見下ろすことが出来ました。
下山して、白馬の常宿で温泉に浸かってから夕食! 1日楽しみました。
この記事へのコメント
お疲れ様でした。予定を短縮しての山歩き
でしたが、天候に恵まれ楽しめました。
膝を鍛えておきますので、来シーズンも
宜しくお願い致します!