








11/6 本日の薬局内勉強会は 「痛み」についてです。実務実習生Dさんと、
痛みの種類と治療薬を勉強。 薬の勉強は「適応疾患」を知る事からです。
続いて11/12は、丸1日、こちらのデイサービス施設で介護の体験学習。
いつもより30分早起きして実習生Dさんを大府市まで送り届けて来ました。
翌日11/13には、「脂質異常症…


















5/25 療養中の叔母(母の姉)が亡くなり、5/28の葬儀へ母と叔父(母の弟)と
従弟と4人で急遽 長野へ向かいました。
家内に店を任せて、スキーで慣れた中央道を朝5時出発し、夜6時に帰着。
明るくウイットに富んだ素敵な方でした。 御冥福をお祈り申し上げます。
5/15 居宅療養 (介護保険を使った訪問服薬指導) の打合わせで、
市民病院に眼科のT先生を久々に訪問しました。
「電子カルテには参った、目がチカチカしてかなわんよ!」と、気さくな
話題も伺えました。 御年60を越えても寡黙に頑張るT先生、新しい
環境で、お仕事大変と思いますが御活躍をお祈り申し上げます。
また、こ…









2/26 御岳山の噴火で休業に追い込まれていた「おんたけ2240」が
この日営業を再開しました。 関係者の皆様、本当に良かったですね!
さて、今年も八方尾根リーゼンスラローム大会が近づいてきました。
2/28は天気も良さそうなので、2/27の仕事が終わってから八方に行く
ことにしました。 大町以北は風が強くて常宿到着は23時…
2/13 40代後半と思われる男性が便秘を訴えて来店されました。伺えば、
水分の摂取不足が原因のようでした。 センナ等の刺激性下剤は腹痛を
伴うので、塩類系の薬を多めの水で…とお勧めすると、「入院中は大変
御世話になりましたね!」と切り出されました。 名前を伺って思い出しま
したが、学生時代に入院されたSさんも今や大学生を子に持…











